皆さんご存じコメダ珈琲さんに久々に行ってきましたー。
モーニングがとてもお手頃でおいしかったので、軽くレポートしていきます。
コメダと言えば……
コメダと聞いて何を一番に思い浮かべますか??
私はシロノワール一択ですね。
よく小さい頃は家族で行って、皆で分け合って食べてた思い出があります。
その他にもサックサクのカツサンドも美味しくて魅力的ですよね。
いざ、モーニングへ
私はコメダ珈琲には3時のおやつ感覚で午後行くことが多かったので、モーニングは初めて行きました。
地元の店舗は朝の7時半からやっていました。
さっそくですが、モーニングメニューはこんな感じです。
開店から朝11時までモーニングはやっているみたいです。
簡単に言うと、その時間の間で何かドリンクを注文すると、パン(2種類から選べる)、パンのお供(3種類から選べる)、バターorジャムの三点が無料で付いてくるというものです。
そう考えるとすごくお得ですよね。私はアイスコーヒー(税込み560円)を注文しました~。
コメダのアイスコーヒーもね、すごく美味しいんですよ。
最初で加糖or無糖、ミルクありorなしを選べるんですけど、私は加糖+ミルクあり一択ですね。
普段はブラックコーヒーが好きで、あんまり砂糖とかシロップは入れないんですけど、コメダのアイスコーヒーに限っては必ずどちらも入れてしまいます。
優しい甘さで、でもくどくなくて、ごくごく飲めるような感じがたまらなく好きなんです。
ベストな組み合わせは?
さあ、飲み物を注文したら、パンやお供の選定です。ここからはあくまで私個人の意見になります。あしからず。
結論から言うと、パンはローブパン、お供はたまごペーストとバター。この組み合わせが最強だと思います。
優柔不断な人は是非この組み合わせで食べてみて下さい。笑
ローブパンですが、何とあのシロノワールでお馴染みの「デニッシュパン」の生地が入っているんです!
中がフワフワで且つもっちりした味わいがたまらなく美味しいです。
そのフワフワ生地にバターがジュワーと絡み合うと更に生地の甘さが引き立ちます。そして、パン本来の甘みを体感したら、たまごペーストを塗って今度は食べてみてください。
もうおわかりですかね。当たり前に美味しいです。やっぱり朝食にたまごはかかせないし、ゆで卵だと殻むくのめんどくさいし、パンの上にも塗れないので、やっぱペーストがベストかなーと思います。
ローブパンは人気らしく、一日の提供上限に達し次第提供を終了するみたいです。
ちなみにその日は休日で人も多く、朝9時位に行ったんですけど、私の注文後に隣の席の人が頼むと、
「すみませんが只今ローブパンが提供上限に達してしまいました。」との声が。
その日の在庫がたまたま少なかったのか、いつも休日はこんな感じなのか分かりませんがびっくりしました。
なので皆さんもローブパンを食べる際は少し余裕を持って行った方が良いかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
↑朝コメダにはまって別の日に行ったときはトースト+ジャムにしてみました。とても美味しかったです。
皆さんもコメダで朝活してみてください!
きっと素敵な一日のスタートとなるはずです。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント